【訳あり】白水牛印鑑15mm丸×45mm丈

【訳あり】白水牛印鑑15mm丸×45mm丈 手仕上げ

(isw45)

上質な白水牛の印鑑。昔から印材として用いられている透明感ある独特な色が美しい素材です。印鑑の素材としては象牙の次に良い素材とされていますが、弊社が扱っているのは、その中でも一番良い角の芯の部分を使った素材のみです。

※商品画像に複数の印鑑が写っていますが、販売は1本ずつであり、販売価格は1本あたりの価格です。

 

今回は古い在庫の処分ということで、かなりお得な価格でご提供させて頂きます。

古い在庫品ですので、印材やケースに細かい傷や劣化がある場合がありますが、よく見なければ分からない程度です。

 

男性、女性とも実印に最適なサイズです。もちろん、この印鑑を銀行印としてお使い頂くことも可能です。

 

印材、ケースとも、天然素材のため同じ品質ランクでもカラーや模様が様々です。カラーや模様をご指定頂くことはできませんが、どのようなカラーがお手元に届くか楽しみにお待ち頂ければ幸いです。

 

ご印鑑は、昔ながらの手仕上げを行いますので、細いフチでも欠けにくく、また、手仕上げならではの細いフチだからこそ、印影はスッキリと美しく仕上がります。

 

材 質 : 牛角(白)

納 期 : 約2週間

 

<訳あり商品の注意点>

印材のカラーや模様、銀丹の有無、印鑑のサヤ(フタ)の有無、印鑑ケースの種類(素材と色、朱肉フタの有無)など、ご指定頂くことはできませんが、すべて上質な印材ではありますので、どのような印鑑が届くかお楽しみにお待ち下さい。商品画像に複数の印鑑が写っていますが、販売は1本ずつであり、販売価格は1本あたりの価格です。

 

 

印鑑サイズ一覧

書体一覧

楷書体(カイショ) : 現代の漢字の基本となっている書体です。
行書体(ギョウショ) : 楷書を若干崩し、筆の流れが見て取れる書体です。
草書体(ソウショ) : 行書をさらに崩し、流れるような筆の運びを楽しめる書体です。
隷書体(レイショ) : 秦の時代につくられた実用書体。篆書体を簡略化し直線的にしたもので、非常に読みやい書体です。
古印体(コイン) : 筆のニジミ、切れを特徴とした日本独自の「大和古印」の流れを継いだ書体です。
篆書(テンショ) : 象形文字から発展してできた最古の漢字。流麗で独特の風格のある書体です。
印相(インソウ) : 篆書体をさらにデザイン化した書体で、重厚な風格を持つ書体です。

 

男性実印 フルネームでお作りになることが圧倒的に多いですが、姓のみでも大丈夫です。サイズは直径15mm~18mm程度のものが一般的です。
女性実印 既婚の場合フルネームでも、姓だけ、名だけでもいずれでも大丈夫です。未婚の女性の方は、結婚により姓が変わる可能性がありますので、名だけでお作りになる場合が多いです。サイズは直径12mm~15mmの範囲が一般的です。
銀行印 男女ともに姓のみが多いですが、未婚女性の場合は、名のみも多いです。
お客様によって様々ですが、10.5mm~15mmくらいが一般的です。
認印 男女ともに姓のみが多いですが、未婚女性の場合は、名のみも多いです。
サイズは直径10.5mmか12mmが一般的です。※9mm~10.5mm丸のご印鑑にフルネームで彫刻することは、ほとんどありません。

 

 

彫刻内容
彫るお名前
書体
在庫状態 : 在庫有り
¥29,600 ¥13,500(税別)

( 税込¥14,850 )

数量